TOPへ

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアについて

腰椎椎間板ヘルニアについて脊椎の骨と骨の間には、椎間板というクッションの役割の部分があり、靱帯などと共に背骨を繋いでいます。脊椎の中央には脊柱管というトンネル状の空間があり、脊髄や神経根という神経組織が通っています。ヘルニアとは、人体を構成するパーツが本来あるべき正常な位置から飛び出してしまう状態を言う医学用語で、椎間板ヘルニアは、この椎間板が本来の場所から一部が飛び出してしまい、それによって神経根や脊髄が圧迫されて、痛みやしびれなどの症状がおこります。
脊椎を構成する頚椎、胸椎、腰椎のどこでも起こる可能性がありますが、体重や動作などの負荷が多い腰椎で起こるのが腰椎椎間板ヘルニアです。

腰椎椎間板ヘルニアの原因

腰椎椎間板ヘルニアの原因椎間板は、繊維輪という強度を持ったコラーゲン組織と髄核という柔軟なゲル状の組織でできており、通常は椎骨と椎骨の間で丸いクッションのように背骨の柔軟性を保つ役割をしています。この椎間板が加齢や重いものを持った時などの物理的ストレスで壊れ、繊維輪の一部が膨らんでしまったり、破れて髄核が飛び出してしまったりして、近辺の脊髄や末梢神経へと枝分かれする神経根と呼ばれる部分を刺激することで起こります。腰椎の部分は脊椎の中でも一番負荷がかかる部分で、椎骨や椎間板も他の部分より太くなっていますが、それでも一番破綻が起こりやすく、椎間板ヘルニアの中でも腰椎椎間板ヘルニアが一番多く、次に頭を支える頚椎が続き、胸椎でのヘルニアは一番少なくなっています。

腰椎椎間板ヘルニアの症状

脊椎は24個の椎骨と1個の仙骨でできており、このうち腰椎は5つの椎骨で構成されています。どこの部分でヘルニアが起こっているかで症状は様々ですが、一番ヘルニアが起こりやすいのは第4腰椎と第5腰椎の間です。臀部から太股の横を通って下肢の前側のすねの痛みが多いです。次に起こりやすいのは第5腰椎と仙骨の間で、下肢の後ろ側の太股・ふくらはぎなどで痛みやしびれが特徴です。
痛みやしびれなどの他に、足首をうまく動かせない、特定の足指にうまく力が入らないなどの症状があります。

  • 臀部の痛み
  • 太腿の痛み・しびれ(横、後ろ)
  • すねの痛み
  • ふくらはぎの痛み・しびれ
  • 足首をうまく動かせない・力が入らない

腰椎椎間板ヘルニアの検査

問診で、どのような症状がいつ頃から、どのようなきっかけで起こったかなどを詳しくお聞きします。その上で、患者様に椅子に座って片足ずつ脚を上げる下肢伸展挙上試験、立ったり椅子に座ったりするなどの動作をしてもらい、その様子を観察することで、脚の感覚や力の入り具合などを調べます。
さらに、レントゲン検査やMRIなどの画像検査を行い、障害の起こっている部分を特定していきます。
ここでとても大事なことは、「椎間板ヘルニアの診断は、MRIを取らないと確定しない」ということです。
レントゲン撮影では、椎間板ヘルニアはわかりません。
当院では必ずMRIを撮影し、どの椎間板にヘルニアがあるのかを確認します。
なお、MRI検査などで、椎間板が飛び出ていても、痛み・しびれなどの症状を患者様が感じていない場合は、特に治療の必要はありません。

腰椎椎間板ヘルニアの治療

一般的には腰椎の安静、サポーターなどによる保護の他、鎮痛薬の内服、外用の鎮痛消炎薬(テープなど)を中心に治療を行います。
ペインクリニックでは、この他に、圧迫されて障害のおこっている神経の周辺に、直接薬剤を注入する神経ブロック治療を行っています。

当院の大きな特徴である日帰り手術として、「経皮的椎間板摘出術(DART/DISC-FX)」があります。
注射針の先端から、鉗子というマジックハンドのような機材で、椎間板ヘルニアを摘出します。
治療の流れとしては、

  • 神経根ブロック(局所麻酔)
  • 神経根ブロック(パルス高周波)
  • 経皮的椎間板摘出術(DART/DISC-FX)
  • Raczカテーテル(硬膜外癒着剥離術)
  • SCS(脊髄刺激療法)

このように、患者様の重症度に応じて、段階的に治療選択ができます。これがペインクリニック外科の大きな特徴です。

神経ブロック治療(局所麻酔 or パルス高周波)

その塲で辛い痛みなどの症状を麻酔効果で抑えるだけではなく、圧迫によって起こっている炎症を改善し、異常に興奮している神経を静める働きもあります。ブロック注射を複数回行うことで、神経の興奮によって周辺組織に緊張が緩和し、血流が改善していくことで、痛みから緊張、緊張から痛みの憎悪という悪循環を断ち切ることも可能です。
また、パルス高周波・高周波熱凝固を神経ブロックに付加することで、長期的な除痛効果を得られます。
椎間板ヘルニアによる腰痛や下肢の痺れなどにお困りの方は、お気軽にご相談ください。

腰椎椎間板ヘルニアの
手術療法

日常生活への支障が大きい、保存療法だけでは症状の改善が見られない、麻痺が残るといった場合、手術も治療の選択肢にします。当院では日帰り手術を行っており、針孔程度の傷で椎間板治療が可能です。

経皮的椎間板摘出術
(頚椎・腰椎DART/DISC-FX)

経皮的な椎間板ヘルニアの治療法として、これまでにもレーザー椎間板減圧術(PLDD法)が用いられてきました。一方、経皮的椎間板摘出術では、PLDD法では治療できない中等度までのヘルニアも対象です。DART/DISC-FXは、椎間板性の腰痛や頚部痛に特に有効な方法で、皮膚を切らずに済みます。具体的には、小鉗子で少量の髄核を機械的に摘出し、ラジオ波で蒸散させて線維輪損傷部を凝縮して、ヘルニアの進行を阻止します。軽度から中等度ヘルニアに効果がある日帰り手術で、エリクエンス社のサージマックスという機器を使用して行います。

経皮的椎間板摘出術
(DART/DISC-FX)

硬膜外腔癒着剥離術
(Raczカテーテル)

硬膜外腔癒着剥離術は、スプリングガイドカテーテルまたはRaczカテーテルと呼ばれる特殊な医療器具と複数の薬液とを使用して、神経と周囲組織との癒着を剥がしつつ、障害のある神経根を治療する方法です。1989年に米国で医師のRaczらが初めて使用して以来、欧米およびアジアの30以上の国々で、約200万症例に用いられた実績があります。

硬膜外腔癒着剥離術
(Raczカテーテル)

椎間板ヘルニアの
ストレッチ・運動

無理せず、ゆっくりと行いましょう。腰に痛みがあるようなら、可能な範囲で構いません。

体をひねるストレッチ

  • 仰向けの状態で横になり、両足の膝を立てる。
  • 左右の肩を床から離さないようにして、ゆっくりと両膝を真横に倒す。
    ⇒膝を倒したまま約10秒静止
  • 膝を左右に倒してそれぞれ10回ずつ。

腰・お尻のストレッチ

  • 仰向けで両膝を曲げ、両手でゆっくりと膝を抱える。
  • お尻や腰に痛みやつっぱる感じが生じたら停止し、5秒間そのまま保つ。
    ⇒ゆっくりと元に戻す

腰を上げる運動

  • 仰向けの状態で両膝を90度以上曲げ、お尻の下に両手を置く。
  • ゆっくりとお尻を持ち上げ、お尻が手から離れたら5秒間停止する。
    ⇒ゆっくりと元に戻す

予約はこちら

まずは以下のいずれかよりご予約の上、
WEB問診の入力にご協力をお願いします。

多汗症外来はこちら

手汗・足汗・脇汗などでお困りではありませんか?
多汗症でお困りの方はお気軽にご相談ください。